限界領域

目安時間 3分
  • twitterへのtweet
  • 人気ブログランキング

画像

僕は昔から車が好きで、
独身の頃は
スポーツカーと呼ばれるものに
乗っていました。

車好きにも色々あり
僕の場合は
特に「運転する事」が
大好きです。

なので
家庭を持った今では
軽自動車に乗っていますが
わざわざMT車を探して
運転を楽しんでいる
いわば変態なのです。

そういった類の人間は
自然と運転スキルの向上に
意識が向きます。


独身当時、これまた自然の流れで
サーキットを走るようになったのですが、
そのサーキットというのが
国際格式の本格的なコース。

つまり
アベレージスピードが高いのです。

もともと僕は
馬力には興味がなく
非力でも
人馬一体となれる車が好きなので

例えサーキットを走るとは言え
馬力アップではなく
安心して走ることが出来るように
冷却系やブレーキの強化
といったものを重視して
サーキット対策をしていました。

一体
サーキットを走ることで
何を得たかったのか?

具体的には
限界領域での対応能力の習得です。

通常
車というものは
カーブで速度を出し過ぎると
タイヤの能力の限界を超えてしまい
スピンします。

そういう状況で
対処できるスキルを身に付けていれば

仮に雨の一般道で
車がスピンしそうになっても
リカバリー出来る可能性が上がります。

また
車の姿勢を乱さずに
ブレーキを思いきり踏み込むことが出来れば
一般道での咄嗟のときに
短い距離で止まることが出来ます。

限界を超えたとき
車はどんな挙動になるのかを知っているだけで
日常の事故防止にとても役立つのです。

実際
サーキットで経験を積んだら
危険意識がより高まり
一般道では今まで以上に
車間距離を保つなど
余裕を持った運転になりました。

乱暴な運転をすると
車がどうなるか知っているだけに
自然と無茶な運転は出来なくなります。


この話、次回に続きます。

なので
またまたスルーしてください(笑)

ということで今回はこの辺で。

それでは!

  • twitterへのtweet
  • 人気ブログランキング

この記事に関連する記事一覧

クリックが元気の素です!
管理人

グリス

グリス

こんにちは、グリスです。普段は会社員をやってますが、会社に依存しない生き方をするためにネットビジネスを始めました。このブログではブログの開設を迷っている方やネットビジネスをこれから始める、または始めたばかりの方に向けて情報発信していきます。

最近の投稿
カテゴリー
固定ページ