ブログタイトルの見た目を変えてみる

目安時間 4分
  • twitterへのtweet
  • 人気ブログランキング

画像

WordPressでブログを始める際
テーマを導入すると思います。

Cocoonの場合
様々な「スキン」が用意されていて
どれを選ぶかで
見た目が全然違ってくるのです。

スキンは
かなりの種類があるので
大体は好みのものが見つかると思います。

しかし
完全に自分好みになる事は
無いかもしれません。

「全体的にはいいけど
この箇所がイマイチだな〜」

というパターンも
有り
実は僕もそんな1人です。

そういった場合
妥協するか
カスタムするか
どちらかですが

僕は
少しCSSをかじっていたので
カスタムすることにしました。

今回はそんな中で
ブログタイトルの見た目を変えた話。

もし需要があればと思い
ここで書いていきます。


あくまで
Cocoonでのやり方です。

まず
WordPressの管理画面で

「外観」

「テーマファイルエディター」

を選択。

編集するテーマを
「Cocoon Child」
にします。

テーマファイルは
「style.css」
を選択。

「選択したファイルの内容」

CSSのコードを書いていきます。

テキストの書式を変える場合は
以下のコードになります。

〇〇〇〇 {
font-family: △△△△;
}

「〇〇〇〇」の部分は
変更したいセレクタ名。

「△△△△」の部分は
適用したい値。

順に説明します。

まず今回
僕が書いたコードは以下。

.site-name-text {
font-family: serif;
}

「.site-name-text」は
ブログタイトルのセレクタ名。

ただし
このセレクタ名は
サイトによっては
違うことがあるので
調べる必要があります。

セレクタ名の調べ方は
グーグルクロームの場合

変更したい対象(今回の場合はブログタイトル)
が表示されている画面のどこでもいいので
右クリックし
「検証」
を選択。

出てきたウィンドウの
上部左端の
「正方形に矢印」
が書かれているマークをクリック
(分かり難くてすいません)

そのまま
変更したい対象の上でクリック。

すると
右側の「Styles」タブの画面に
その対象のセレクタ名が表示されます。

それをそのままコピーし
「〇〇〇〇」の部分に貼り付けます。

「△△△△」の部分に書く値は
今回
「serif」
としていますが

「serif」とは
明朝系フォントのこと。

「sans-serif」だと
ゴシック系フォントになります。

コードを書き終わったら
「ファイルを更新」
を忘れずクリックしてください。

これで
カスタムは完了です。

今回のように
文字だけの説明では
非常に伝わり難いかと思いますが

CSSを覚えれば
カスタムの幅が広がるので
興味があれば
「CSS 書き方」
で検索し
調べてみてください。

ということで今回はこの辺で。

それでは!

  • twitterへのtweet
  • 人気ブログランキング

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
クリックが元気の素です!
管理人

グリス

グリス

こんにちは、グリスです。普段は会社員をやってますが、会社に依存しない生き方をするためにネットビジネスを始めました。このブログではブログの開設を迷っている方やネットビジネスをこれから始める、または始めたばかりの方に向けて情報発信していきます。

最近の投稿
カテゴリー
固定ページ